黒に魅せられて

- Addicted to KURO -


黒の持つ無限の可能性とエネルギーを
自分らしく生きるすべての方へ届けたい


心とからだが喜ぶもの

愛着持って長く使い続けられるもの

作り手の情熱によって生まれたもの

凛として美しく 本当に良いもの


そして黒の魅力とパワーを秘めたものを

Food&Drink / Kitchen&Dining / Living / Fashion

ライフスタイル全般でご提案いたします

アイテムへのこだわり・作り手の情熱

〜 よみもの 〜

漆黒で透過しない、江戸の薄硝子ができるまで

漆黒で透過しない、江戸の薄硝子ができるまで

1956年に創業した田島硝子。 職人が1つ1つ丹精込めて仕上げる江戸硝子、江戸硝子に模様を施した江戸切子を製造しています。   今回kuros’では一見ガラスとは思えない、漆黒の黒色を纏った、 日々の暮らしを上質にする美しいグラスを作っていただきました。   田島硝子の黒は他では表現...

もっと読む
松下ラゲッジ kuros’のバッグができるまで VOL.2

松下ラゲッジ kuros’のバッグができるまで VOL.2

豊岡市は兵庫県の北部に位置し、「鞄の街」として知られています。そこに拠点を置く松下ラゲッジは1940年創業の老舗鞄メーカー。 kuros’の機能性が高く、使い勝手の良いバッグはここでデザインから製造までを行っています。 今回は、kuros’のスタートから伴走してくださっている松下ラゲッジデ...

もっと読む

collaboration artists

特集コラム

「わたしと黒」VOL.4 banana yamamoto

「わたしと黒」VOL.4 banana yamamoto

黒の事を考えてみると「知り合い」から「友達」になれてきた感覚です。 8年前 沢山の出会いと体験と繋がりたいという想いでアートの世界に入りました。前職は保育士をしていたので、美術の知識はなく近くの文房具屋で購入した1本の黒ペンでイラストを描く事からスタートしました。知識、技術はなかったですが時間...

もっと読む
「わたしと黒」VOL.3 大貫清香

「わたしと黒」VOL.3 大貫清香

私にとって黒とは一番遠くもあり原点に戻れる最愛の色なのかもしれない。⁡⁡15年以上前、8年続けたOLを辞め初めて飛び込んだ憧れのフラワーショップのブランドカラーは【黒】だった。⁡まだ花にお洒落と言う言葉が結びつかなかった時代、そのLONDONのデザイナーが手掛けるフラワーショップは何もかもが斬...

もっと読む
「わたしと黒」VOL.2 藤田澄香

「わたしと黒」VOL.2 藤田澄香

「わたしと黒」 藤田澄香 「黒」という言葉で思い浮かぶものは何だろう。静謐さ、落ち着き、猫、夜、闇、恐怖……。以前はわたしもそういうイメージしかもっていなかったが、その認識を変えてくれたのが食の体験だった。 コロナ禍になる前のサンフランシスコで、散策がてら立ち寄った現地で有名なアイスクリーム...

もっと読む

kuros' Information

EVENT&NEWS

【kuros'KITTE丸の内】スタッフ(アルバイト)募集

【kuros'KITTE丸の内】スタッフ(アルバイト)募集

仕事情報 ● 給与:時給1,200円 ● アクセス:JR東京駅南口より徒歩約1分 ● 仕事内容 素材や品質を重視して、自分らしい暮らしを求める方へ、食やキッン&ダイニング雑貨、洋服などを提案するショップです。お客様と会話を楽しみながら、kuros’の提案する価値をご紹介ください。具体的には接...

もっと読む
【3.6 発売】黒の偏愛ブランドkuros’が満を持してオススメする透過しない漆黒の硝子

【3.6 発売】黒の偏愛ブランドkuros’が満を持してオススメする透過しない漆黒の硝子

レディースフォーマルウェアを展開する株式会社東京ソワール(本社:東京都中央区、代表取締役社長:小泉純一)が運営する、黒に特化したライフスタイルブランド「 kuros’(クロス)」が、江戸川区にある江戸硝子を製造する「田島硝子」とコラボレーションし、透過しない漆黒の硝子の新型を発売いたします。...

もっと読む
【告知】#000黒工芸POPUP(2/28-3/27)

【告知】#000黒工芸POPUP(2/28-3/27)

<In SHOP event!>石川県の伝統工芸ブランドの中から黒を集め再編集したライフスタイルブランド 「#000 BLACK KOGEI」のPOPUPを開催。  「#000 BLACK KOGEI」POP-UP   期  間:2月28日(金)-3月27日(木) アイテム:黒色の石川...

もっと読む

kuros'のフード商品を使った料理レシピ

レシピ集

塩昆布と梅の紅白漬け丼

塩昆布と梅の紅白漬け丼

塩昆布と梅の紅白漬け丼 おめでたいハレの日に、食卓を彩る紅白漬け丼です。塩昆布と梅というシンプルな味付けなのに、奥深い旨みが溢れる逸品です。使用アイテムはこちら塩昆布|北海道 道南産 真昆布  材 料(2人前) ごはん  茶碗2杯分 刺身(マグロ、ホタテ、サーモンなど) 120g (...

もっと読む
【レシピ】スペアリブの林檎煮込み 黒糖生姜風味

【レシピ】スペアリブの林檎煮込み 黒糖生姜風味

スペアリブの林檎煮込み 黒糖生姜風味    りんごの酸味と白ワイン、黒糖生姜パウダーで広がるコク。トロッと煮えたりんごが、スペアリブの旨みをより一層引き立ててくれる一品です。黒糖生姜パウダーはこちら   材 料(2~3人分) 豚肩ロース肉(スペアリブ) 500~600g 林檎 1個 ( ...

もっと読む
【レシピ】シェントウジャン

【レシピ】シェントウジャン

シェントウジャン 豆乳と黒酢でやさしい味わいの黒酢ドリンク。朝食にもおすすめ。 発芽玄米黒酢はこちら 材 料(1人分) 桜エビ 小さじ2 みじん切りザーサイ 小さじ1 しょうゆ 小さじ1/2 発芽玄米黒酢 大さじ1/2 砂糖 少々 豆乳200cc 作り方 カップに桜エビ小さじ2...

もっと読む

SHOP INFORMATION

kuros'KITTE

黒に特化したライフスタイルブランド「 kuros’(クロス)」が、2024年10月18日(金)、東京駅丸の内出口徒歩約1分の「KITTE」2階に新店舗をオープンしました。

詳しく見る

ACCESS MAP

kuros'KITTE

★10月18日(金)グランドオープン

■ADRESS
東京都千代田区丸の内2丁目7番2号
KITTE丸の内2階

■営業時間
11am - 20pm
※変更となる場合がございます。


■電車でのアクセス
・JR東京駅 徒歩約1分
・丸ノ内線東京駅 地下道より直結

Google Map

Contact Us

商品について、取材申し込みなど、
お問い合わせはこちらから

お問い合わせ