カカオの個性を引き出すBean to Bar Chocolate。
贈り物におすすめの2種セット箱入り。
世田谷区三宿にあるCRAFT CHOCOLATE WORKSのクラフトチョコレート。
カカオ豆の仕入れから、カカオ豆を焙煎し、様々な工程を経て板チョコレートにするまでを一貫して行う製法で作られています。
カカオの個性をシンプルに味わうため、原材料に乳化剤や香料は使わず、カカオ豆・オーガニックシュガー・カカオバターのみ。
また、少量生産で鮮度の良いカカオ豆にこだわり、だからこそ香りも新鮮。
ワインと同じように収穫時期や製造回(ロット)によって異なる味わいの違いが出てきます。
シンプルな材料で作っているからこそ、素材の微妙な変化をも愉しめる一期一会のチョコレートです。
一般的にカカオの含有量で「甘い・苦い」と捉えてしまいがちですが、カカオ豆の焙煎時に火入れが強くなりすぎると、香ばしさが強く苦く感じてしまいます。
その要因が生じないように、カカオ豆の個性に合わせて産地毎に焙煎温度や時間を調整し製造しているため、カカオ本来の甘みや果実感、香りを感じていただけるチョコレートに仕上がっています。
■味について
・コロンビア・シエラネバダ(カカオ70%)
コロンビア シエラネバダ産のカカオ豆は『粗挽き』。カカオ豆の食感をがサクサクとお楽しみいただけます。
風味はブラッドオレンジのような爽やかさ。
またラズベリーのような鮮やかな香りが特徴です。
コーヒーや赤ワイン(全般)と相性が良くペアリングもおすすめです。
・マダガスカル (カカオ70%)
マダガスカル産のカカオ豆は『細挽き』。なめらかな味わいです。
風味はマンダリンオレンジ、マイヤーレモンのような爽やかさ。
後味にほのかなベリー系のニュアンスも楽しめます。
コーヒーや白ワイン、日本酒などフルーティーで軽やかな飲み物と相性がよいとされています。
原材料名 |
カカオ豆、オーガニックシュガー、カカオバター |
保存方法 |
直射日光、高温多湿を避け、冷暗所で保存してください |
内容量 |
45g x 2枚
|
細挽きのマダガスカル (カカオ70%)単品はこちら
粗挽きのコロンビア・シエラネバダ(カカオ70%)単品はこちら